fc2ブログ
人生半分ファンタジー
D&D、Warhammerなど、TRPG・ミニチュアゲームのブログです。 Miniature Wargaming & Role Playing Game in Japan.
プロフィール

Rebis(別名:まるま)

Author:Rebis(別名:まるま)
8歳でTRPGを始め、9歳でD&D赤箱を遊び、今やメタルフィギュア狂。人生の半分を脳内ファンタジー世界に生きるRPG&ミニチュアゲーム馬鹿です。
(本業:野生の漫画家Lv15)




連載してます!

 



最新記事



カテゴリ



リンク

このブログをリンクに追加する



RSSフィード



ブログ内検索



ついに「Wargods」タイタンアーミーのルールが出たよ!
長かった!

古代ファンタジー戦争ゲーム「ウォーゴッズ」のギリシア版「ウォーゴッズ:オリンポス」。
その敵役となる巨大モンスターアーミー「タイタン」のテストルールが、ついにCrocodile Games社のサイトに掲載されました!!

http://www.crocodilegames.com/news_detail.asp?ID=167&Month=&Year=2009

FBのオーガキングダムをも上回る、まさに全軍これ巨大モンスターの軍勢!
タイタン・マスターと、タイタン・オーバーロードは、それぞれFBのジャイアントに似た特殊ルールや特殊攻撃を盛り沢山で持っています。アーミーに1体しか入れられない大物・オーバーロードともなれば、ハービンジャーやデミゴッドにも似た、能力値「Ka」や10種類の特殊能力を持っていたり!

さてさて、実際に遊んでみたら、これどんな感じなのでしょうか……
来年はぜひともウォーゴッズでタイタンも遊んでみたいところ。タルタロスの扉を開くのだ!
スポンサーサイト





コメント

あー、いいですねー。オーバーロードでえらいポイントもってくところとかw
オーガとかジャイアント系のミニチュアで、スレイブのバージョンも増やせそうだし、なかなか楽しそうな気が。
[2009/12/20 18:35] URL | 独酌 #xjXSaZNA [ 編集 ]


>独酌さん
あまり文化的でない巨人系のミニチュアなら、色々使えそうですよね~。むしろミューテーションのルールが豊富なので、あちこちから持ってこないと足りないのではないでしょうか!
〆切終わったら組み立て始めちゃおうかなーと思っております。
[2009/12/20 22:19] URL | まるま #MjoyRADo [ 編集 ]


ワニにしては仕事早いですねw
思ったよりルール多いですなあ。ミューテーションとか凝り始めると止まらなそう。
対戦希望しますぞ!
[2009/12/21 18:45] URL | ざんじ #- [ 編集 ]


>ざんじ兄さん
仕事早い…ですか!? ま、まあワニにしては!?
数年待った気もしますが…(笑)

ミューテーションは選べるらしいので、モデル作りにも凝れそうですね~。ぜひぜひ対戦しましょう!
もしウォーゴッズ増強のまとめ買いが必要そうでしたら、お声かけて下さい~
[2009/12/21 21:18] URL | まるま #MjoyRADo [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://marumatower.blog42.fc2.com/tb.php/197-bd14a344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)